PROJECT

FOOD TEXTILEは、未活用食材に
含まれる成分から染料を抽出して
染められた素材・商品を提供する
サスティナブルなプロジェクトブランドです。

メイン画像

FOOD TEXTILEの仕組み

FOOD TEXTILEの仕組み

製品になるまでの工程

FOOD TEXTILEの仕組み

①未活用・規格外の食材原料を回収

日本における食品ロス量は近年減少傾向にありますが、
依然として大きな課題として挙げられます。

FOOD TEXTILEの仕組み

② 食材から成分を抽出

日本の食品メーカーは安心・安全性で高いレベルを保っています。

FOOD TEXTILEの仕組み

③ 独自の技術で染料を製造

これは日本独自の技術です。

FOOD TEXTILEの仕組み

④ 1つの食品から複数のカラーの染料

保有するカラーは50食品500色を超えます。

FOOD TEXTILEの仕組み

⑤ 綿・糸・生地・製品へ染色

加工方法はトップ染め/糸染め/反染め/製品染めのすべてで対応可能です。

FOOD TEXTILEの仕組み

⑥ FOOD TEXTILEアイテムへ

川上から川下までをカバーする繊維専門商社だから実現するプロジェクトです。